苦情解決体制について
1.基本方針
福祉サービスの提供に対する苦情への適切な対応を行い、利用者の満足の向上や利用者の権利擁護を図ります。
また、社会性や客観性を確保し、一定のルールに従った方法で解決を進めることにより、
円滑・円満な解決の促進や保育園の信頼や適正の確保を図ります。
2.苦情解決体制
苦情解決体制を以下のとおりとします。
- 苦情解決責任者:園長
- 苦情受付責任者:主任
保育園の苦情受付の責任者 - 苦情受付担当者:保護者代表者
利用者(保護者)の苦情受付の担当 - 第三者委員:
苦情解決に当たり客観性と中立性を確保した、地域の福祉や教育関係者などの
第三者委員を設置(第三者委員の連絡先は保育園に掲示しています)
※苦情は1~4に対して、口頭・文書いずれでも受け付けます。